Google Home Mini と Raspberry Pi Zero W を購入

年末にGoogle Home Mini と Raspberry Pi Zero W を購入しました。 手始めに、時報とGmailを受信したら件名を読み上げてくれる機能を追加しました。 次は電車の遅延情報を教えてくれる機能などを追加してみたい所存。

Beep音で遊ぼう

はじめに これは、SLP KBIT Advent Calendar 2014 の21日目の記事です。 Beep音とは ビープ音は、単一の波形で構成される音のことであり、コンピュータにおいて最も原始的な音声出力と位置づけられています。 電源投入時や、稼働中にエラーが発生した場合な…

Rails開発日記 Part.2

なんとか3次関数まではそれなりに動くものが出来たと思うので、Magnet Ver 0.20として公開してみます。 Herokuは、一定時間アクセスがないと、次にアクセスした際に結構時間が掛かるのでご了承ください。 次は最終目標のフーリエ解析の実装に取り組んで見る…

Rails開発日記 Part.1

夏休みの成果物として、Ruby on Railsを使って俺得なアプリケーションを開発しようと考えていたので、先日より開発に着手しました。 今回の目的は、Ruby on Railsの勘を取り戻すことと、PostgreSQLを導入したことで、herokuへデプロイし、アプリケーションを…

PostgreSQLを導入

久し振りに Ruby on Rails を弄りたくなったので、今まではSQLiteを使ってアプリケーションを作っていたのを、PostgreSQLに変えて作ってみることにしました。 PostgreSQLの導入 以前にも、PostgreSQLのインストールに挑戦したことがあったが、うまくいかなか…

Code Formula 2014 予選B

Code Formula 2014 予選B に挑戦しました。 時間の都合が合わなかったので、問題を解き始めたのは、23時半から。 以下、結果報告。

Code Formula 2014 予選A

Code Formula 2014 予選A に参加しました。 今回は、20時から22時のフルタイムでの挑戦でした。 以下、結果報告。

ABC#13

AtCoder Beginner Contest #013 に参加しました。 寝てたので、解き始めたのは開始時間の1時間後の22時から。 以下、結果報告。

躓いた場所のまとめ(Rails)

Ruby on Railsでアプリを作成する際に躓いた箇所をまとめてみる。 躓くたびに、不定期に更新予定。

Ruby on Rails を導入してみた

ふと、ローカルマシンにRuby on Railsの環境を構築してみようと思い立ったので、その過程をこのブログの本来の趣旨である備忘録として書き綴ろうと思う。

Ruby奮闘記 part5 *正規表現*

今回は正規表現を少し勉強しました。

Ruby奮闘記 part4 *メソッド*

今回は、プログラムの根幹となりそうなメソッドについて書いていこうと思います。 あと、part3を少し加筆しました。

Ruby奮闘記 part3 *繰り返す。私は何度でも繰り返す*

今回は、変数と繰り返し文について書こうと思います。

弐寺成長記録

昇段した時に随時更新する予定です。

Ruby奮闘記 part2 *こんにちは、世界*

前回の記事でRubyの環境を構築したので、今回からソースコードを書いていこうと思います。

Ruby奮闘記 part1 *冷やしRuby始めました*

今後のサークル活動でRubyをバリバリ書いていくらしいので、長期休暇を利用してRubyを少し勉強してみることにしました。というわけで、備忘録を兼ねて勉強内容を書き綴っていこうと思います。

回想+余談

これは、SLP Advent Calendar 2013 8日目の記事です。